「何を、聴いているの?」















ヘッドフォンを、取られてしまった。











折角、良い感じで聴いていたのに・・・・が、盗った。






























「もう!返してよ!!」












「・・・・・短気ね。」











































は、素直に返してくれた。










僕は、再度音楽を聴く事に、没頭する。










音、おと、オト。










音楽、おんがく、オンガク。










僕は、大好きだ。










音楽は、止む事はない。










僕が、止めなければ。










今は、と話をしたくなかった。










口を、聞きたくない。










・・・・・既に、少しだけ口を聞いちゃったけどね。







































































「だから!馨と何を話しをしていたの?!」








「何故、教えなければならないの。」








は、僕の恋人だからだよ!」











































昼休み。










は、馨と仲良く話しをしていた。










僕を、抜きにして。










僕を、仲間外れにして。










僕を、籠の外に出して。





































「教えられないの!」










「怒鳴るのをやめて。」










「じゃあ、教えてよ!!」
























































結局僕は、何も聞けなかった。










も、教えるつもりがなかったのか“言えない”の一点張り。










悔しくて、たまらない。










馨に聞いたって、謝るだけで・・・・直ぐにいなくなっちゃうし・・・・・。



































(悔しいな・・・・あぁ!もう!!)









































今は、音楽で鎮めよう。










音楽だけが、僕の友達。










音楽だけが、僕の恋人。










音楽だけが、僕の安らぎ。










何だか・・・・・眠くなって来た・・・な・・・・・。























































「・・・・・寝てしまったのね。」














































































































「・・・・・・ん?今・・何時だろ・・・・・。」










「六時よ。」










「え!?六時・・・・って、何やっているのさ・・・・・。」

















































僕は、何時の間にか机に顔を伏せて眠っていた。










その隣で、が本を読んでいた。










どうして・・・・・どうして、僕の隣にいるの。

































「僕、待っててなんて言ってないよ。帰ったら?」










「私が、勝手に待っていただけよ。」




















































は、本を読み続けている。










パラパラパラ・・・・と頁をめくる音が、教室内に響いている。










この音は、また違った安らぎをくれるのだろうか。










僕としては、安らぎの反面、余りに静か過ぎて、落ち着かなくなりそう。
































































「もう・・・・・一年ね。」



























































頁をめくる事を止めずに、は呟いた。










独り言じゃなく、隣にいる僕に向かって。




















































「・・・・・・・何がさ。」


























































僕は、知っている。


















僕は、分かっていた。


















僕だって、覚えている。


















忘れる筈が、ない。


















あの緊張感を。


















あの時の、僕の鼓動を。


















そして、あの時の・・・・嬉しい音を。





























































「中学三年生。この日から、私達は付き合い始めたでしょう?光は、忘れたのね。」










「・・・・・・忘れてなんか、いないよ。」






































































“そう”







































































彼女が言ったのは、それだけだった。










きっと、彼女の口癖なんだろう。




















































「一周年、おめでとう。」











「何・・・・?これ・・。」















































甘い香り。










僕の周りに、甘い香りが漂って来た。










これは、お菓子?










何処のお菓子だろう。



































































「私が、作ったのよ。」




























































不思議そうに包みを見ていた僕に、が答えた。










が、作った?










これは、が僕の為に??


































































「馨さんには、気付かれていないか・・・何度も確認していただけ。」























































































“嫌な気分にさせて、御免なさいね”












































































が、僕の唇にキスをしてくれた。










初めて、からしてくれた。










もう僕からは、怒りの音は消え去っていた。










あるのは、嬉しさだけ。










今は、奏でているのは・・・・嬉しい音。










告白したあの日の音と、似ている気がした・・・・・。