先輩と、最近よく会う。

あの人は、不思議な人だ。
































特別な日。























以前、砂遊びをしていた先輩に出会った。

その時の、俺は、非常に機嫌が悪かった。


そんな時、先輩と出会ったんだ。

出会い方としては、最低、最悪。

何故ならば、俺が、先輩が作っていた砂の城を破壊したから。













破壊。

崩壊。

壊してしまった。




『・・・・・・君は、私のしたかった事を邪魔したな。』

先輩は、俺を見ようとせず、ただただ壊れてしまった砂を見ていた。


『ケッ・・・・・・・。』









”邪魔して何が悪い。”

その時は、そう感じた。

『君に、私のしたい事を邪魔する権利はない。

否、何人たりとも、邪魔をする事は許されない。だって、自分達だってそうだろう?

それなのに、どうして邪魔をするんだ?

私は、これを完成させたかった。させたかったんだ。

これと同じモノは、二度と出来ない。出来ないんだぞ?

さぁ、君は、どう償ってくれるんだ?邪魔した代償は、あるんだろうな。』




















償う?どうしてだ?

そんなモン、どうして俺が、償わなければいけないんだよ。

「くだらねぇ。俺は、償う気はねぇよ。」

俺は、それだけ言い残して、その場を後にした。

俺を見つめたまま、動こうとしない先輩と、ただの砂に戻ってしまった、モノを残して・・・・。




それから、何度か先輩に出会った。











どうしてかって?

そこは、俺に帰宅路。

前も、今も、これからも。

これは、変わる事はない。



俺は、先輩が苦手だ。

出来る事ならば、避けたい人物。









「また、砂遊びっすか。」

俺は、出会う度に砂遊びをしている先輩に出会う。

それが、先輩のやりたい事・・・・・・らしい。



「先輩、学校は?」

「行っていない。最近はな。

理由は、至極簡単。あそこは、私の居るべき場所じゃない。

勘違いするなよ?私は、苛めを受けた事で、登校拒否になったんじゃないから。

私は、私の意志で、行っていない。」














あぁ、そうですか。

何なんだ?この人。

本当に、俺は、この人と居るのは苦手だ。

じゃあ、何で帰路を変えないのか。

理由は、俺が、その道が好きだったから。

ただ、それだけ。

















そう思っていた。

そう考えていた。












あの時は。

あの時間は。




























先輩。」

俺は、また公園で先輩にあった。

今日の先輩は、ジャングルジムの一番上にいた。

砂遊びは、もう飽きたのだろうか・・・・・?




「何だ。また君か。」

・・・・・・・この人、どうして俺の事を”君”って呼ぶんだろう?

まぁ、理由は”そう呼びたいからだ”

とか何とか言いそうなので、敢えて聞かない。



周りに、流されない先輩は、俺が何を言っても無駄だろう。

たとえば、俺が名字で呼んで貰いたいと思っている事。

もっと、我が儘を言えば、名前で呼んで貰いたい。
















そう、”赤也”と。





最近の俺は、そう思い、そう願っている。


「今日は、どうした?いつもより機嫌がよさそう。」

「ヘヘッ。やっぱ、分かるっすか?」

そう、今日の俺は機嫌が良い。

なんたって、俺の特別な日。

俺が、この世界に生まれてきた日なんだ。


だから、ちょっとの事で機嫌が悪くなる事はない。

そう、先輩に言ったら。

先輩は、

















”そうなんだ”



と、ただ一言そう言った。




それだけなのか・・・・・。

先輩、俺に言う言葉は、それだけ?本当に?






















「赤也。」























先輩が、俺の名前を呼んだ。


























「人間の寿命は、短い。」

























「・・・・・・・・・だ、だから?」











だから、何なんだ?

人間の寿命?短い??

いきなり、何を言い出すのだろうか?








「八十年位だぞ?八十年。

その間に、何が出来る。あぁ、誰もが八十年だとは言い切れない。断言できない。

人生は、分からない。そう・・・・・・分からないんだ。明日もどうなるかも分からない。

もしかしたら、神にだって分からないかも知れないんだぞ?

なぁ、赤也。お前、今日は、悔いなく生きたか?過ごしたか?

後悔って、先に出来ないから、後悔だけど、出来るならば、後悔は、少ない方が良いよな?そう思うだろ?」





だから・・・・・それが何なんだよ。

俺、さっぱり分からないんだけど。



「で、でも・・・・・俺、まだ十代だし・・・・。」

困った。非常に困った。

この状況どうしたらいい?

先輩は、俺に何を伝えたいんだ??




「要するに、歳じゃない。

やれる事は、限られているかも知れない。

だが、人生は、一度きり。”切原赤也”である人生は、一度きりなんだ。」





「俺が・・・俺であるのは・・・・・・・?」





一度だけ。

”切原赤也”にやり直しはきかない。

やり直し・・・・・ゲームのようには、ならないんだ。

ビデオのように、巻き戻しも・・・・。

そんなモノは、”存在”しない。






「・・・・・・・・・と、言う訳だ。楽しく・・時に、辛く。自分の人生を。

誰に左右されず、自分自身で決めながら。君の人生は、誰にも決める事は出来ない。

まぁ、助言位だよな。出来るのは。後は、自分自身で決めるんだ。そうだろ?」














俺の、人生。

それは、自分で決める。

人に流されずに・・・・・・。





それから。それから・・・・・最後に、先輩はこう言った。























「誕生日、おめでとう。切原赤也。」
























今日は、特別な日。

俺は、先輩を好きになった気がした瞬間。

この時を、忘れない。本当に、特別な日だから。