真実を、教えて





























































「おや、仁王君。さんの所に行ったんじゃないんですか?」





「・・・・・・・行った。」





「・・・・・もしかして、教室に居なかったんですか?さん。」






「煩い。」







“黙ってろ”と柳生を睨み付けたら、肩をすくめ、教室を出ていってしまった。




今は、誰とも話をしたくない。





だから、放っておいてくれないだろうか。





頼むから、この場所に俺が居ないかのような態度を取っていて欲しい。





そう願いながら、自分の席に着き、顔を伏せた。





































(・・・・・・最悪じゃ。)







あの光景を、忘れてしまいたい。





いっその事、全て無かったことにして、やり直したい。





あれは、無かった。





俺は、あの場所にいなかった。





あの会話は、俺が行き着くまでに終わっていた。





そうだと良かったのに。





どうしてそうじゃないんだ?





これは、以前の俺への罰?





まだ、代償が必要だっていうのか?





冗談じゃない・・・・・本当に。





もう十分すぎるほど、罰は受けた筈なのに。





一体、何れだけの代償を払えば気が済むんだよ・・・・・。




















































































・・・・は・・・と。』







三限目と四限目の間にある、短い休み時間。俺は、昼休みまで待ちきれずに、がいる二年の教室へと足を運んだ。





彼女の声が、聞きたくて。





彼女の顔が、どうしても見たくて。





我慢が出来なかった。


























『確か・・・・このクラスだったかのぅ。』







クラスの出入り口で脚を止め、の姿を捜す。





俺の愛しい恋人は、何処に居るんだろうか。





捜し始めて間もなく、彼女の後ろ姿を発見したから、声を掛けようとしたが・・・・・言葉が、出なくなる様な会話が聞こえてきた。













































さんさぁ、仁王先輩の何処を好きになったんすか?話によると、初対面で指環嵌められて、恋人にされたんすよねぇ?』









この声には、聞き覚えがある。





部活時によく聞く、赤也の声だ。





アイツ・・・・・と、同じクラスだったのか?





そうか・・・・・何時もは、の所に行っているから、気付かなかったんだ。





あの馬鹿、に何て質問をしてるんだ。





いや、まぁ・・・・・知りたい事は、知りたい話題でもあるが・・・・。





から、赤也の方に視線を向けてみたら、奴は目だけ俺の方に向けて、面白そうに笑っていた。





赤也に優位に立たれるってのは、腹立たしいな。





他の奴等に優位に立たれても、それはそれで嫌だけど・・・・・。

















“後で覚えてろよ。”

















そう心の中で呟きながら、に気付かれないように、姿を隠した。





そして、が赤也の疑問に答える声が聞こえてくる―――――――――。




















































































今思えば、辞めれば良かったんだ。





盗み聞きなんか、しなければ良かったんだ。





あんな言葉を、の口から聞くくらいだったら・・・・・。















































































『さぁ・・・・どうなのでしょう・・。』



































































































「あー・・・・・・腹減ったのぅ。」





余りの空腹に、気が遠くなりそうだ。





人間、三日は食わなくて平気だとか・・・・・誰か言っていた様な気がしないでもない。





昼休み、俺はから逃げ続けていた。





どうしても、会うのが怖かったから。





きっと、今、会っても変な態度を取ってしまうだろう。





それならば、会わないように逃げ続けた方が良いに決まっている。





・・・・・・・それにしても、腹減った。





購買に何かを買いに行くか?







(俺の本音は、が作ってくれた弁当を食いたいけぇ・・・・。)







の、手作り弁当が食べたい。





何時も、早起きして作ってくれているであろう弁当を。





彼女は、俺の好物を既に知り尽くしているから、中身は何時も俺の好物(時々、苦手なのあるから正直大変な時もあるけれど)ばかりが詰まっている。





今日も、絶対に持ってきている筈。





そう考えると、かなりの罪悪感を覚えてしまう。





今頃、は自分を捜しているのだろうか?





二人分の、弁当を抱き抱え、ずっとずっと捜し続けているのだろうか?





それとも、捜すのを諦めて、一人寂しく食事をしているんだろうか。







「・・・・・・・・・・馬鹿か、俺は。」







自分の愛しい恋人に、寂しい思いさせるなんて、最低だ。





でも、会ってどうしたら良いんだ?





会うのが、怖い。





怖い・・・・・・けど・・・・。











































「こんな場所で、一体何やってんすか?」





声がした。





今は、聞きたくない声が頭上から聞こえてきた。





嫌々顔を上げれば、そこには赤也の顔があった。







「彼女、泣いてますよ。」




「は?」







泣いている?





赤也は、今泣いているって言ったのか?







「泣いてるって・・・・がか?!何で!なして泣いておる!理由を教えろ!」





「ちょっ・・・・くる゛じぐで・・・・・っだー!!!首絞めないで下さいよ!死ぬじゃないっすか!」





「死ね。お前なんか、いっぺん死んでこい。元はと言えば、お前さんが変な事を聞くからじゃ・・・・・。」







あぁ・・・・・・思い出したら、ムカついてきた。





そうだ。元凶は、この馬鹿赤也だ。





赤也が、あんな質問さえしなければ、俺はから逃げる事もなく、苦しむ事もなく、彼女と二人で楽しい時が過ごせたのに・・・・・。





お前なんか、の所に行っていれば良かったんだ。





完全に腹が立ったから、一回殴ろうと襟首を掴んだら、赤也は“自分の彼女の元に早く行ったらどうっすか!”と真っ青な顔をして言った。





あぁ・・・・確か、泣いていたって言ったよな。





そうだ。こんな馬鹿を相手にしている暇なんか、俺にはないんだ。





早くの所に行ってやらないと、彼女は、ずっとずっと一人で泣き続けることになる。





そんなのは・・・・・駄目だ。







「今回は、許してやるから・・・・早く教えんしゃい。」




































































!」





「っ・・・・え・・ぁ・・・ま、雅治。」





「泣いてたんだってな・・・・赤也の馬鹿に聞いた。」





「・・・・す、済みません。」





が、謝る事なか。悪いのは、俺じゃ。」







そう、悪いのは俺。





から逃げていた、俺が悪いんだ。





俺、側にいるから・・・・・だから・・・。







「雅治に、嫌われたかと・・・・。」





「嫌う?」





「私と、もう居たくないのかと思「違う。それは、絶対にない。俺は、が好き。嫌いになんかならない・・・・嫌いになんか・・・。」







嫌いになんか、なれるもんか。





これから先だって、俺は嫌いになんかならない。





でも・・・・・・・。







































は、その・・・・・俺の事・・・どう思ってる?好きだったら・・・どんな所が好き?」






ヤバイ・・・・掌に、汗が凄い。





自分にとっての、最悪なパターンを想像しているから、尚更緊張してくる。





もしも、嫌いだと言われたら・・・・・どうする?





もしも、分からないと言われてしまったら、どうしたら良いんだろう。





もしも・・・・・もしも、という悪い言葉ばかりが浮かんでくる。





俺が質問してから、どの位時間が経ったのだろうか。





時間が経つのは、こんなにも遅くなるものだろうか。





は、俺に答えを伝えてはくれない。

































































「・・・・・・好きですよ。」



















好きです。















貴方の優しさが。















貴方の笑顔が。















貴方の弱さが。















貴方が、テニスしている姿が。















私に、優しく話しかけてくれる声も。















キスをしてくれる時だって・・・・・・。




















































「・・・・・言い出したら、キリがないんです。好きすぎて、困ってしまいますね。切原君にも、聞かれたのですが・・・・・答えきれなかったので曖昧に返事をしてしまいました。」





「・・・・・・・・・・・。」







こういうのを、感無量というのだろうか。





嬉しいという言葉だけでは、物足りないような気がする。





否・・・・・失礼と言うべきなんだろうか?





が、俺の事を好きだと言ってくれた。





何処が好きか、言い切れないほど好きだと、言ってくれた。





あぁ、もう・・・・・顔を真っ赤にして、可愛すぎる。







「ハハッ・・・・・どうやら俺は、一人で勘違いをして、悲しんで、落ち込んでたって事かの。」





「・・・・・・何かあったのですか?」





「あぁ・・・・・こっちの話。気にせんでもいいよ。」







不思議そうに見つめているを、又しても可愛いと思いながら、彼女の頭を優しく撫でた。







































先ずは、二人でお昼を食べよう。















そうしたら、ゆっくり二人で話をしたい。

















「でも、昼飯の前に・・・・・・。」

















大好きな君に、口付けを。