れないで

















































どうか。


















どうか、これだけは。


















分かって欲しい。


















忘れないで、欲しい。


















どうか・・・・・どうか。




























































先輩。」















屋上に、やってきた。













先輩に、会いたかったから。













今日も、晴天だったから。













絶対に、いると思った。













だから、この場所にやって来た。
































「やぁ、鳳長太郎君。」










「・・・・・・フルネームじゃなくて良いんですよ。」










「そうは、いかないよ。私は、そう呼ぶのが好きなんだから。」




















先輩は、フルネームで呼ぶ。













これは、嫌がらせとかそんな事じゃない。













気に入った相手を、フルネームで呼ぶ癖があるだけ。













彼女にとって、友情の証でもある。













だから、嬉しい事は嬉しいんだけど・・・・・。

















































(やっぱり、名前だけで呼ばれたい。)




















先輩の、特別の中の・・・・特別な存在になりたい。













日々、その事を願っている。













それを宍戸先輩に言うと、飽きられてしまう日々・・・・・。













まぁ、無理だって言いたいのは分かっているけれど。






















































「今日も、良い天気ですよね。」










「ん?うん、そうだね。良い天気だよ。鳳長太郎君は、晴れが好き?」










「はい。好きです。」










「私は、嫌いだよ。」

















































“晴れは、好きじゃない”


























































先輩は、そう言った。













俺は、ただただ驚いた。













感情が、無かった表情と。













蒼い蒼い空を見つめている、虚ろな瞳。













どうして、そんな表情をするんだろう。













どうして、そんな瞳で空を見上げているのだろうか。













俺には、分からない・・・・・。

















































「ねぇ、憎らしいとは思わないかな?こんなに、晴れて・・・・。」










「そうですか?」










「そうだよ。」















即答して、先輩は歩き出す。













俺を、その場に残したまま、屋上の出入口へと。



































「あ・・・・ま、待って下さいよ。」










「うん?何か用かな。鳳長太郎君は、部活があるんじゃないのかい?」










「あ、あります・・・・ありますけど・・・・。」




















気が付けば・・・・・俺は、先輩の腕を掴んでいた。













一体、俺は何をやっているんだろうか。













自問自答しながらも、先輩の腕を掴んだままで離す事が出来ない。

































「何かな?」










「えっ・・・・と・・・。」






























何を言おうか。













そんな事は、全く考えていなかった。













自然と出てくる言葉。













でも、時に出て来てくれない事がある。













今が、その時。













全く出て来ないし、思い浮かびもしない。








































「用は、無いのかな?」










「えっと・・・・ですね・・・ど、どうして晴れが嫌いなんですか?」










「どうして?」




















俺の質問が、可笑しかったのだろうか。













先輩は、クスクスと笑い始めた。













俺は、変な質問をしていないと思う。













でも、先輩が笑っているのだから、可笑しいのかも知れない。






























「ふぅ・・・・済まないね。初めて聞かれたからね。思わず、笑ってしまったよ。」










「いえ、構いませんよ。」










「鳳長太郎君は、優しいね。周りの皆にも、こんなに優しいのかな?」




























意地悪そうな表情を浮かべる、先輩。


















俺が、周りに優しい?


















否、そんな事ない。



















そんな訳が、ない。


















それは、良いように解釈されているだけだ。


















俺は、優しくなんかない。



















絶対に・・・・・・絶対に・・・・・・・・・・。

























「おっと・・・・困らせてしまったみたいだね。」




















“どうも、これが私の悪い癖みたいだね”

























先輩は、笑っていた。













さっきまでの、あの意地悪そうな笑顔じゃなかったけれど。

















































「質問に、答えよう。」















先輩は、空を見上げた。













俺も、つられる様に、蒼い空を見上げる。













蒼い空は、とても澄んでいて。













蒼い空は、とても美しくて。













蒼い空は、白い雲と綺麗なグラデーションを作り上げていて・・・・・・。













そんな蒼い空を、二人で見上げた。








































































「綺麗過ぎるんだよ。」



























































先輩は、見上げたまま、言葉を発する。















「この空は、綺麗過ぎるんだよ。憎たらしい位に。

こんな私みたいな最低な人間を、嫌な気分にさせる位に。自分がどんな人間か、見せ付けられるから嫌いだよ。」















何を、言っているのだろうか。













確かに、蒼い空は綺麗だ。













でも、先輩が、綺麗じゃないって事は有り得ない。













それなのに、どうしてそんな事を言うのだろう。


















































「私はね、鳳長太郎君。」















先輩は、空を見上げたまま。













嫌いな空を、見つめたまま、話しを続ける。











































「私はね・・・・・。」














































































“鳳長太郎君が、好きなんだよ”
































































夢じゃないかって、思った。













また、冗談じゃないかって、思った。














ただ、そう言ったら、俺がどんな反応をするかを見たいだけなんじゃないかって・・・・・・思ってしまった。






























「・・・・・ま、だから鳳長太郎君が、他の女子諸君に優しくしていると嫉妬してしまう訳だ。」








































































“汚いだろう?だから、晴天は、嫌いなんだよ”

































































俺は、理解できない。













そう言った、先輩を。













どうして、汚いのだろうか。













“嫉妬”という感情は、誰にでもある。













勿論、俺だって例外じゃない。













俺だって、その感情を持ち合わせている。






























「・・・・・・先輩は、綺麗ですよ・・・。」










「それは、無いよ。有り得ない。・・・・・・さて、私は帰るよ。見たい番組が、私を待っているから。」









































“じゃあ・・・・・。”






































それだけを言って、先輩は階段を降りていく。













俺は、当然一人になってしまった。




































「・・・・・・・・・・分かっていないなぁ・・・・・。」

















































分かっていない。













本当に、分かっていませんよ。













先輩は、とても綺麗だ。













綺麗過ぎるから、眩しい。













俺は、本当にそう思う。












































「忘れないでくれているかな・・・・・・。」




















俺は、ふと思い出した。


















先輩と、出会った時の事を。


















あの時、思わず出てしまった台詞を。


















どうか、忘れないでいて下さい。


















俺が発した“綺麗”という言葉を。




















明日は、もう一つ忘れられない言葉を言いますから。


















そう・・・・先輩。


















“好き”


















という、言葉を貴女に。


















今日は、言い逃げされてしまったけれど。


















明日は、返事を聞くまでは帰しませんよ・・・・・?