「いっただきー・・・・・ぐぇっ!!!!」
























































Il est qui































































何かが、俺の上に落ちて来た。

俺は、一人でおやつの時間を楽しむはずだったのに・・・・。

















全てが、台無し。

お菓子は、目茶苦茶に散乱。

畜生・・・・俺のお菓子!!






















































「いっ・・・・たた・・・・何だ、此処は。」



「おい、人間か!?よくも、俺のお菓子を駄目にしやがったな!!!」



















話せるって事は、人間だよな。

俺、間違っていないよな。

人間なら、弁償してもらうぜ。























「ん・・・・?ほぅ、人間?貴様は、人間なのか。」






























“悪かったな。ひ弱な、人間よ。”
































俺の上に乗っかっていた奴は、謝ってからどいた。

何か、言い方が凄く気に食わないんですけど。











ひ弱ってなんだよ。ひ弱って。

俺、結構強いんだぜ?

テニス部だし、鍛えられているし。

















「貴様、テニス部?なんだ、テニスというのは。」



「はぁ?!テニスを知らないのかよ!!」














これは、驚きだ。

テニスを知らない奴がいるなんて。

俺、初めて見た。

ん?俺、テニスって言ったっけ?

まぁ、いいか。






















「テニスってのは・・・・・・・・・じゃなくて!!菓子だ菓子!!こんなに目茶苦茶になっちまったじゃねぇか!!!」



「そう言われてもな。目茶苦茶になったものは諦めたらどうだ?人間。」



「おいおい、諦められるかっての!大体、何なんだよ。人間人間ってよ。お前だって人間だろぃ?」



「ハッ。貴様と一緒にするな。」



グッ・・!!!鼻で、笑いやがった!!!!




























































「私は、人間なんかじゃない。」

































































コイツ、相当可笑しい奴だと思った。

何処をどう見たって、人間の女だ。

そりゃ・・・なんか全身が真っ黒な服で覆われているから、立海の生徒じゃないみたいだけどよ。
















「日本人じゃ・・・ねぇな。髪は、銀髪だしよ。瞳の色は紅いしな。何人だ?」



「だから、人間じゃない。何度も言わせるな。学習能力がないのか?」

















ゾッとした。

俺を睨み付ける瞳が、焔の様に紅い瞳なのに、氷の様に冷たい視線だった。


























(な・・・んだよ。この女。)























怖い。

女を怖いと思ったのは、この時が初めてだった。